
Z専の特徴
新時代のトガったITデジタル人材育成へ

県内協力企業と連携し、
地域で育てる学校
大分県内をリードする協力企業が多数参加予定。ゲスト講師や企業の実務担当者による実習・講演など、就職後に使える活きた学びを重視。

第一線で活躍する起業家・専門家・クリエイターが参加
大分県内だけでなく日本中で活躍する起業家・専門家・クリエイターが参加するイベントや講演・ワークショップを実施。

実技重視で手を動かして確かな経験と自信を
資格取得重視の座学中心ではなく、実際に現場で使える活きた技術や、実際の仕事事例を用いた具体的な実技を体得。

国際留学生との交流でグローバルな視点を育てる
ITは日本だけでなく世界中で活躍できる仕事であり、多様な価値観を養うことで、グローバルに活躍できる人材を育成。
企業に必要とされる圧倒的な共創力を持つ新時代のITデジタル人材
出典:「デジタル人材育成プラットフォーについて」(経済産業省)
https://www.meti.go.jp/policy/economy/jinzai/reskillprograms/reskillwebinar/reskill_webinAr2022_shiryo6.pdf 2022年3月24日を参考に編集・加工等をしています。
卒業後の進路
広がる将来のキャリア、IT企業だけでなく多業種で活躍
-
ビジネスの中核を創る総合職
BizDev(事業開発) / DX&イノベーション推進 / DX&イノベーション推進 / 経営企画 / 営業企画
-
新たな価値を創るクリエイター
UXデザイナー / サービスデザイナー / ビジネスデザイナー
-
デジタルプロダクト開発の真髄
システムエンジニア / Webプロデューサー / Webディレクター / プログラマ
ニュース
-
2023/05/22
ホームページを更新しました。
-
2022/12/20
大分合同新聞にて、ビジネスIT科コースが新設されることが掲載されました。
-
2022/12/20
プレスリリースが公開されました。